観葉植物のお手入れと育て方
水・光・風通りが必要です エアコンでは空気が入れ替わりませんので窓を開けて換気をしてください。
エアコン、ストーブなどの風や熱が直接当たる場所は避けてください。
肥料を与える場合は成長期のみ、活動が鈍化する冬季は肥料・水ともに控えます。
耐陰性の高い植物でも、日射が不足する間延びしたり徒長することがあります。


用語解説
◆表土:土の表面  鉢土:鉢の中の土全体 
◆明るい室内: レースカーテン越しの窓側程度の明るさ(観葉植物の最低生育必要照度は1,000 lux)
◆葉水:葉に霧吹きなどで水を与えること。給水以外も葉の汚れ防止して光合成を促す、虫、
 病気の予防、温度を下げるなどの効果があります。葉の表と裏両方に

名前

科目

置き場所

水やり

耐寒性

耐暑性

耐陰性

最低温度

アガベ キジカクシ科リュウゼツラン属 鉢はできるだけ日光の当たる場所に 乾燥気味を好みます春から秋は鉢土が完全に乾いたら鉢底から水が出るまでたっぷり与えます。冬は月1〜2回程度にし、休眠状態で冬越し × 5℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
アスパラガス ユリ科アスパラガス属 春から秋は室内の半日陰、冬は室内の日当たりのよい場所 表土が乾いたら鉢底から水が出るまでたっぷり与え、年間を通して葉水を与えます 3℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
アスプレニウムコブラ チャセンシダ属シダの仲間 直射日光の当たらない明るい室内 高い湿度を好みます。夏は週3回、春・秋は週2回、冬は週1回を目安に、鉢底から水が出るまでたっぷり、年間を通して葉水を与えます 5℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
アデニウム
オベスム
キョウチクトウ科アデニウム属 多肉植物、塊根植物
明るい室内・日陰の屋外
乾燥気味を好みます。春から秋は鉢土が乾いたら与えます。冬は水を与えず、休眠状態で冬越し。冬は落葉の場合も 8℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
アマゾンオリーブ フトモモ科シジギウム属 ユーカリの仲間、直射日光の当たらない明るい室内 乾燥に弱い、表土が乾いたらたっぷりと、年間を通して葉水を与えます 5℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
アンスリウム サトイモ科アンスリウム属 直射日光の当たらない明るい室内 花のように見えるのは仏炎苞、5-10月頃開花時期が長い。表土が乾いたらたっぷりと、冬は控えめに。年間を通して葉水を与えます。 10℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
イレシア ヒユ科マルバビユ属 冬以外の屋外日陰、明るい室内 乾燥に弱いので表土が乾いたらたっぷりと 10℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
カラテア  クズウコン科カラテア属 直射日光の当たらないやや明るい室内 表土が乾いたらたっぷりと、冬は控えめに。年間を通して葉水を与えます。 X 12℃
  th height="20" width="20">
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
クロコダイル ファーン  ウラボシ科(着生シダ 直射日光の当たらない明るい室内 表土が乾いたらたっぷりと、冬は控えめに。年間を通して葉水を与えます。 e;">△ 10℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
コウモリラン(プラティセリウム ピフルカツム) ウラボシ科ビカクシダ属(着生シダ 直射日光の当たらない明るい室内 表土が乾いたらたっぷりと、冬は控えめに。年間を通して葉水を与えます  10℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
ザミオクルカス トイモ科 ザミオクルカス 属 直射日光の当たらない明るい室内 乾燥気味を好みます春から秋は鉢土が乾いたら与えます。冬は月1〜2回程度にし、休眠状態で冬越し 8℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
サンスベリア キジカクシ科サンスベリア属 直射日光の当たらない明るい室内 乾燥気味を好みます。春から秋は鉢土が乾いたら与えます。冬は水を与えず、休眠状態で冬越し。葉水でホコリ防止を 8℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度

シッサス
「アマゾニカ」
ブドウ科シッサス属 直射日光の当たらない明るい室内 表土が乾いたらたっぷりと、冬は控えめに。年間を通して葉水を与えます。 8℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
ディスキディア「エメラルド」 ガガイモ科ディスキディア属  直射日光の当たらない明るい室内  多肉質の葉に水を蓄える性質があるため、常に過湿の状態を嫌います。鉢土がしっかり乾いてからたっぷりと、冬は控えめにし、湿度を高めに保つ。 7℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
トックリラン
(ナリナ)
キジカクシ科トックリラン属  直射日光の当たらない明るい室内で週1で日陰で日光浴  乾燥気味を好みます。春から秋は鉢土が乾いあたら与えます。冬は水を与えず、休眠状態で冬越し。 7℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
ドラセナ「ゴールドコースト」 キジカクシ科ドラセナ属 直射日光の当たらない明るい室内 表土が乾いてから夏は週1-2回、春・秋は週1回、冬は10日に1回を目安、年間を通して葉水を与えます。 10℃
 
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
ネオレゲリア ブロメリア科ネオレゲリア属(着生植物)  直射日光の当たらない明るい室内   夏は夕方〜夜の涼しい時間帯に葉の中心のタンクの中に水が溜まるように水やりします。春から秋頃までは、ロゼット状に広がった葉の筒状の根本に、水が常に溜まっている状態にします。休眠期の冬は筒の中に水は貯めないようにし葉水に変えます 10℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
パキラ アオイ科パキラ属 直射日光の当たらない明るい室内  表土が乾いてから夏は週1-2回、春・秋は週1回、冬は10日に1回を目安、年間を通して葉水を与えます。 10℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
フィカス
「アルテシマ」
クワ科フィカス属 直射日光の当たらない明るい室内 表土が乾いたら夏は週1-2回、春・秋は週1回、冬は10日に1回を目安、年間を通して葉水を与えます。 5℃
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
フィカス「バウンベラータ」 クワ科フィカス属 直射日光の当たらない明るい室内 表土が乾いたら夏は週1-2回、春・秋は週1回、冬は10日に1回を目安、年間を通して葉水を与えます。
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
フィカス「バーガンディ」 クワ科フィカス属 直射日光の当たらない明るい室内 表土が乾いたら夏は週1-2回、春・秋は週1回、冬は10日に1回を目安、年間を通して葉水を与えます。
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
フィカス「ベンガレンシス」 クワ科フィカス属 直射日光の当たらない明るい室内 表土が乾いたら夏は週1-2回、春・秋は週1回、冬は10日に1回を目安、年間を通して葉水を与えます。
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
フィロデンドロン「シルバーメタル」  サトイモ科フィロデンドロン属  直射日光の当たらない明るい室内  表土が乾いたらたっぷりと、冬は控えめに。年間を通して葉水を与えます。 7℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
フィロデンドロン「バーキン」  サトイモ科フィロデンドロン属  直射日光の当たらない明るい室内  表土が乾いたらたっぷりと、冬は控えめに。年間を通して葉水を与えます。 10℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
フランスゴム  クワ科フィカス属/th>  直射日光の当たらない明るい室内  水切れと環境変化に弱い 表土が乾いたら夏は週1-2回、春・秋は週1回、冬は10日に1回を目安、年間を通して葉水を与えます。  10℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
ポトス「ステータス」  サトイモ科ハブカズラ属     直射日光の当たらない明るい室内 光量が足りないと白い斑が入りにくくなります 10℃
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
マングローブ  ヒルギ科  直射日光の当たらない明るい室内  常に鉢の土が湿っているのを好みます。鉢土が乾かないように注意/span> 5℃
 
名前 科目 置き場所 水やり 耐寒性 耐暑性 耐陰性 最低温度
モンステラ フリードリヒスターリー(マドカズラ)  サトイモ科モンステラ属  直射日光の当たらない明るい室内  表土が乾いたらたっぷりと、冬は控えめに。年間を通して葉水を与えます。 10℃
   
instagramインスタグラムfacebookフェイスブック友だち追加
FAXオーダー注文書印刷

Ranking

Calendar

2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
2/19-20は社内研修のため休業とさせていただきます。

About the owner

店主:Nao

2週間に一度新製品をご紹介できるようスタッフ一同かんばっています♪

Top